茶箱とツクルコト 20171114

ずっと、考えている。

何故、茶箱なのか?

100年以上続く、
日本の技術と知恵の詰まったモノ
なのに、廃れる寸前で…

確かに。

でもそれだけじゃない、
私の中にある私の思い

“ツクルコト”

伝えられるコトバに
出来るだろうか?

WordPress スタートアップ講座 : ものくろキャンプ に参加しました!20171112

インテリア茶箱&パスマントリークリエイターのChie-coです。

晩夏から楽しみにしていた、ブログ『WordPress』のスタートアップ講座。講師のものくろさんのもと、5名の方とご一緒させて頂き、とても濃く深い学びの時間となりました。

サーバーの契約をして、自分のBlogを立ち上げて。
とても、嬉しいです!

それだけではなく、様々な機能やツールがあるので、本当に考えていることがほぼ、ほぼ実現できそうで期待と夢が膨らみます。

PCに向かうのが、書くコトが「楽しみ」と思えるなんて本当にどれくらいぶりかしら。これからもっと学んで充実させていきたいと思いますし、その経過も書いていけたらなと思います。

 

始めたいと思っているけど、できない/勇気がない。

はい、私もでした。

だから、迷っている方!

その背中を押します!!!!

そして、その先は・・

 

“WordPress スタートアップ講座 : ものくろキャンプ に参加しました!20171112” の続きを読む

「茶箱」ってどのようなものか、ご存知ですか?

インテリア茶箱&パスマントリークリエイターのChie-coです。

「茶箱」ってなに?

ここで指す「茶箱」は茶道具の「茶箱」とは違い、お茶の葉そのものを運搬するために作られた木箱のことです。

昔むかし、おばあちゃんの家の押入れや、実家の押入れにセーターを入れて仕舞ってあったり、少し大きいお茶屋さんに今はもう殆どディスプレイと化した・・

ちょっと変わった木の箱を見かけた記憶はありませんか?

“「茶箱」ってどのようなものか、ご存知ですか?” の続きを読む

ことのはじまり、書くこと 20171112

ハートの雲

20代後半–

会社の先輩に誘われて始めた「日記猿人」

本当に濃い月日だった。
当時のことは、儚い夢のようで有りながら、つい最近のことのようにリアルな感覚を持って甦ってくる。

Web日記は私にとって、現実の生活よりリアルな世界で、もがくことに一生懸命で無我夢中の日々を、Web上で見知らぬ人々と共有する事は、ある意味心のリハビリだったのかもしれない。

雨の石畳

あれから20年近くが過ぎ、
Web日記は幕を閉じ、
Blogという新たな流れが続き、
自身の生活も月日の中で変化を続け、
Blogという存在と平行線を辿りながら
送る毎日はそれなりの日々で。

気づけば、
自分自身の歴史は半世紀のボーダーライン

やはりもがきながら、
アップダウンの多い毎日です。

そんな私でも、
だてに時間は過ごして来なかったようで、

その事を思ったとき、
“いま”を繋ぐ時間とコトとモノ

もう一度、
なんとか点々と続けていた“書くこと”を
思いの”吐露”ではなく
きちんとした『Blog』へと進化させて
日々の小さな気づきとともに
“発信”してみたいと思いました。

自分発、から新しい世界を見渡すこと。
そんなコトもとても嬉しく楽しく
ワクワクしています。

今はもう
出口の見えない不安はなく、
最後は必ずHappy end!

このBlogのエンディングもまた同じ

それまでの
幕を閉じるまでの時間を
多くの方々と共有出来れば嬉しいです。

これから末永く
宜しくお願い致します。